CFNI家族で留学72日目 ハロウィーンの日にCFNIは何をしたのでしょうか? 皆さんこんにちは!黒川です^^ いつもお祈りとご支援をありがとうございます! 今日は10月31日!10月31日と言えば、そう!ハロウィーンの日ですね! すっかり日本にも定着したハロウィーン!今年も仮装大会で盛り上がったようです...2019.11.01Yasunori KurokawaCFNIクリスチャン
CFNI家族で留学67日目 CFNIを動画でご案内 皆さんこんにちは!黒川です^^ いつもお祈りとご支援をありがとうございます! Midterm(ミッドターム:中間試験)期間がやっとこ終わりまして、またブログを再開します。1年生ということもありそれほど難しくはない内容ですが、中学英語...2019.10.26Yasunori KurokawaCFNI留学
CFNI家族で留学50日目 他の学校の学生さんと交流会(フェローシップ) 皆さんこんにちは!黒川です^^ いつもお祈りとご支援をありがとうございます。 先週の土曜日に、Southwestern Baptist Theological Seminary(以下:セミナリー)の学生さんたちを招待して交流会(フェ...2019.10.08Yasunori KurokawaCFNIクリスチャンブログ留学
CFNI家族で留学22日目 【証し】日本コミュニティ祈り会が始まりました。 皆さんこんにちは!黒川です^^ いつもお祈りとご支援をありがとうございます! 私たちの家族留学も20日を超えました。なんだかんだであっという間に時間が過ぎていく気がします。 近況と共に、表題の祈り会についてお伝えします。 ...2019.09.08Yasunori KurokawaCFNIクリスチャン留学
CFNI家族で留学4日目 やっぱり自分はアジア人なんだ 皆さんこんにちは!黒川です^^ いつもお祈りとご支援をありがとうございます! 昨日と今日に掛けてCFNIのオリエンテーションがありました。 英語の理解度は、挨拶は80%・説明は40%・説教は3%です。会話能力以前に、やはり聴き取り...2019.08.16Yasunori KurokawaCFNIブログ
CFNI家族で留学1日目 学校(CFNI)にチェックインしました。 CFNIへのチェックイン手順と家族寮の部屋を写真で紹介しています。受験を考えている家族の方は参考にしてください。2019.08.12Yasunori KurokawaCFNI留学
CFNICFNI(Christ For the Nations Institute)への出願について アメリカの学校に出願する方法を解説しています。CFNIというクリスチャンの大学の例です。ご参考下さい。2019.07.12Yasunori KurokawaCFNI